地 蔵 田 遺 跡
秋田 の 遺跡 2 秋田市 御所野 地蔵田 / ごしょの じぞうでん 弥生時代 前期
35000年 前 の 後期 旧石器時代 から 縄文時代 中期 ・ 弥生時代 の 複合遺跡
発掘調査 : 1985 / 昭和 60年 〜 1986 / 昭和 61年 私蔵 考古学遺物
文化庁 国史跡 指定 1996 / 平成 8年
復元 : 2001 / 平成 13年 〜 2006 / 平成 18年 竪穴住居 3 棟 と 木柵 ・・・ 等
後期 旧石器時代 石核 ・ 石器剥片 ・ 石器 / ナイフ型石器 ・ 磨製石斧 ・・・ 等 出土
旧石器時代 : 前期 400 万年 前 ⇒ 中期 20 万年 前 ⇒ 後期 4 万年 〜 15000 年 前
縄文時代 中期 竪穴住居跡 ・ 土坑 ・ 土偶 ・ 土製品 ・ 石器 ・ 土器 ・・・ 等 出土
土器 / 円筒上層土器 ・ 大木式土器 ・ 北陸系土器
東北北部 に 多い 円筒上層土器 と 東北南部 の 大木式土器
弥生時代 竪穴住居跡 ・ 木柵 ・ 掘立柱跡 ・ 土坑 ・ 土器棺墓 ・ 土器 ・・・ 等 出土
土器 / 西日本 の 弥生土器 と 同じ 北九州 の 遠賀川系土器
木柵外 に 捨て場遺構 や 墓 : 土器棺墓 25 基 / 壺型土器 を 使用 ・ 土壙墓 51 基
人骨 は 未発掘 だが 副葬品 は 管玉 や 勾玉 - 中央 に 広場
木柵 敵対防御 の 木柵跡 3 条 - 環濠集落 は 通常 堀 で 囲われている が 掘 の 代わり に
木柵 で 囲われ 全国 でも 珍しく 最北 と なる - 直径 60 m 程 に 20 〜 30 cm の 丸太 で 柵
掘立柱建物跡 6 本 柱 の 用途不明 遺構 は 青森県 の 三内丸山遺跡 を 想わせる
秋田市 の 遺跡 三大 密集地帯 小阿地 地区 遺跡 坂ノ上遺跡 や 下堤遺跡 に 隣接
奥羽本線 四ツ小屋駅 より 南東 に 直線 1.1 km の 御所野台地 南部 - 坂ノ上遺跡 より 700 m
下堤遺跡 より 800 m 程 で 縄文時代 の 出土品 は 下堤遺跡 と 類似
国内初出土 の 柵 で 囲まれた 弥生時代 の 集落 や 土器棺墓 に 土坑墓 が 復元
秋田城跡 へ 風 土 へ 戻る TOP 環境科学館 へ 戻る