人   類   誕   生

             先史時代 / 原始時代  と  歴史時代 / 有史時代
    先史時代 の 始まり   人類誕生 前夜 から   年 代 測 定 法

 地球誕生 生命 の 軌跡 / 年 表  人類誕生 ⇒ 4 大文明 先史時代 / 古代文明 大文明

  猿人 ピテクス    原人 トロプス    旧人 古代型 ホモ     ホモ  現生人類

 先 史 時 代 学問的 意味 や 分類法 と 難題  文字 を 持たず 記録 の 無い 時代

 人類誕生  800 万年 前  地質年代  新生代 第三期 中新世

 石器時代 前夜 から の 先史時代
   現生人類 の 第一歩 ヒト属 の 誕生 から を 扱う 世界共通 の 時代分類法
    ヒト属 の 誕生 から を 石器時代 と して 世界共通 の 時代分類法 で 示す と
     石器時代 青銅器時代 鉄器時代 と なり 更に 日本独自 の 細分化 で
      縄文時代  弥生時代  古墳時代  飛鳥時代 等 ・・・ 日本 の 分類法

 前期 旧石器時代 300 万年 前 〜 20 万年 前   新生代 第四期 更新世
   前段 人類誕生 猿人 アウストラロピテクス から 分岐 した 原人
  パラントロプス属 側頭筋 が 発達 し 噛む 力 が 強く 硬い 食物 も 食べれ 身体強健
   パラントロプス・ボイセイ 強い アゴ を 持つ 頑丈型   後 に 絶滅
  ホモ属 きゃしゃ で 死肉 を 漁って 生き 骨髄 の 採取 に 石器 も 発明
   ホモ・ハビリス 1964年 イギリス の 古人類学者 リーキー が タンザニア で 発見
    脳容量 は 現生人類 の 50% で 猿人 と 原人 を 繋ぐ 中間 と され 身長 130 cm に 腕長
     ヒト科 の 中 では 現生人類 から は 一番 遠い 様態 ながら 最初 の ヒト属 と される
      脳容量 が 現生人類 の 35% の アウストラロピテクス から は かなり 頭脳 が 進化
 
       チンパンジー 脳容量 350 cc / 25%
       猿人 500 万年 前   脳容量 500 cc / 35%
         アルディピテクス・ラミダス  アウストラロピテクス・アファレンシス
       原人 300 万年 前   脳容量 750 cc / 50%   ホモ属
       旧人 50 万年 前   脳容量 1300 cc 〜 1600 cc   ネアンデルタール人
       新人 20 万年 前   脳容量 1500 cc / 現生人類同様   ホモ・サピエンス
 
   ホモ・エレクトス  ジャワ原人 ・ 北京原人 は 亜種 / 変種   原人
    身長 〜 180 cm と 高く 脳容量 は 現生人類 の 75%程 で 精巧 な 石器 を 作っていた
     体毛 が 無くなり 発汗作用 で 体温調節 でき より 行動的 に 活動
      集団で狩りをし と 頭脳化 / 狩り の 知恵 / 集団 で 狩り を し 死肉 も 漁る
       心の進化 / 思いやり も 芽生え
   ジャワ原人 / ピテカントロプス・エレクトス 1891年 オランダ人学者 が ジャワ島 で 発見
    アフリカ から 出た ホモエレクトス から 進化   200 万年 前 の 原人 の 頭蓋骨
   北京原人 / ホモ・エレクトス・ペキネンシス 1929年 中国 北京 周口店 で 中国人学者 が
    発見 した 200 万年 前 の 原人 の 頭蓋骨 - 日中戦争 で アメリカ への 移送中 に 紛失
   明石原人 / ニポナントロプス・アカシエンシス 1931 / 昭和6年 直良信夫 氏 が
     更新世中期 の 地層 / 80 万年 前 〜 12 万年 前 から 骨盤 の 一部 右 の 寛骨 を発見
     しかしまたも 石膏型等 簡易調査 後 空襲 で 消失 し 詳細 は 依然 不明 原人
   ハイデルベルク人 / ホモ・ハイデルベルゲンシス 60 万年 前
    一時 アフリカ に 留まりながら も ヨーローパ へ 移動 した 種  1970年 ドイツ で 発見
     180 cm - 100 kg の 体格 と 現世人類 に 近い 脳量 で より 人間的 に
   ネアンデルタ−ル人 / ホモ・ネアンデルターレンシス 30 万年 前 〜 3 万年 前
    1830年 から 発見 が 相次ぐ が 1856年 ドイツ の ネアンデル谷 での 発見 で 特定
     脳容量 は 現生人類 と 同じ か それ 以上 と 精神性 も 見られ 葬式跡 も 発見   旧人

 中期 旧石器時代 20 万年 前 〜 3 万年 前
   ホモ・サピエンス 20 万年 前 アフリカ で 誕生 した 新人   現生人類 に 属する
    アフリカ の 更なる 乾燥化 で 食料 が 不足 し 好奇心 の 有る 種 は 貝類 も 食べ 生存
     現生人類 の 遺伝子種 が 少ない = 激減 / 1 万人 程 してから の 復活
    複数 の 時代 で 多種 ・ 多人類 が 共存 し ホモ の 系統 以外 は 絶滅
  出 ア フ リ カ   しゅつ アフリカ   アフリカ 単一 起源説   7 万年 前 から
    2018年 - 12 万年 前後 とも   それ以前 に アフリカ を 出た 種 は 全て 絶滅

 後期 旧石器時代 3 万年 前 〜 紀元前 1 万 2000 年
  クロマニヨン人 ホモ・サピエンス に 属する 3 万年 前 の 新人
    現代 へ 至る 最終氷河期 は 7 万年 前 に 始まり 〜 1 万年 前 に 終了 する が
    4000 万年 前 南極 の 氷床拡大 から とも 言われ 人類誕生 後 寒冷 な 気候 が 続く
  上洞人 1933年 中国 で 発見 された 3 万年 前 の 新人 - 大戦避難 の 船 から 消失
  日本列島 へ 最初 の 人類 登場
   日本 に 旧石器時代 は 存在 しない との 日本考古学会 の 通説 を 覆し
    1946 / 昭和21年 相沢忠洋 氏 が 群馬県岩宿 の 関東ローム層 で 黒曜石 の
     打製石器 を 発見 し 3 万年 前 と され 後 に 調査 が 進み 4000 ヶ 所 を 数え
      秋田県 大仙市 の 米ヶ森遺跡 も 含め 全て この 時代 で それ 以前 は 不明
         流入経路 台湾 ⇒ 沖縄 ⇒ 九州  朝鮮半島 ⇒ 北陸
                 シベリア ⇒ カラフト ⇒ 北海道 ⇒ 本州
         氷河 の 周期 4 万年 〜 10 万年   現代 への 最終氷期 は ヴュルム氷期

 中石器時代 紀元前 1 万 2000 年 〜 紀元前 8000 年
   地質年代 では 新生代 第四期 更新世 末 から 現代 へ 続く 完新世   4大文明
  長江文明 BC 14000 年 / 中国   縄文草創期 BC 13000 年 〜 BC 9000 年
    縄文時代 は 縄文土器 や 竪穴式住居 で 狩猟採集 を 行い 貝塚 も 登場 し
     1 万 2000 年 に 及ぶ   BC 10000年 現代 への 最終氷河期 終了
  メソポタミア文明  シュメール文明 BC 9000年 / イラク
     縄文早期 BC 9000 年 〜 BC 5000 年      B C = 紀元前

 新石器時代 紀元前 8000 年 〜 紀元前 3500 年   4大文明
  黄河文明 BC 5000 年 / 中国   縄文前期 BC 5000 年 〜 BC 3500 年

 青銅器時代 紀元前 3500 年 〜 紀元前 1500 年   4大文明
  エジプト文明 BC 3500 年 / エジプト   縄文中期 〜 BC 2500 年
  インダス文明 BC 2600 年 / インド       パキスタン で バラモン教 発祥
    ノア の 大洪水 / ノア の 方舟 BC 2100 年   縄文後期 〜 BC 1300 年
 BC 2000 年 アンデス文明 / ペルー   大文明       エジプト に バベルの塔
 BC 1550 年 マヤ文明 / メキシコ   ・   アンデス文明 の インカ帝国

 鉄器時代 紀元前 1500 年 〜 紀元前 1000 年
    縄文晩期 BC 1300 年 〜 BC 1000 年     AD = 紀元後

 弥生時代 紀元前 1000 年 〜 紀元前 300 年   青銅器 と 鉄器 が 同時 に 渡来
  西日本 を 中心 に 地方 の 支配階級 が 統治 する 中 地域 が 現代 でも 論争 の 的 と なる
   邪馬台国 女王 卑弥呼 が 1 世紀 〜 3 世紀 頃 登場   水稲稲作 で 定住化 し
    階級社会 が 形成 し 外国交易 で 先端技術 が 伝来 し 租税 も 集め 権力集中
   並行文化 / 地域差 で 年代 が 重なって 進行   近隣諸国 から 稲作文化 を 持つ
    人類 が 北九州 へ 流入 し 稲作 で 定住化 が 弥生時代 の 特徴 と される が
     稲 の 痕跡 は 縄文中期 から 確認 され 地域 に よる 時代格差 が 伺え - 北海道 や
    続縄文時代 北海道 や 北東北 では 弥生時代 や 古墳時代 でも 気候風土 から も
      稲作 に 偏らず 縄文時代 を 引きずり 竪穴住居 で 狩猟採集 を 行なって いた 

   精神文化 の 開花 BC 593 年 ユダヤ教 / イスラエル  ・  BC 500 年 仏教 / インド
    BC 4 年 イエス・キリスト 誕生 〜 AD 100 年 キリスト教 / イスラエル

 古墳時代 紀元後 300 年 〜 紀元後 592 年   地域 で 4 世紀 〜 6 世紀
  倭国 / 日本 の 王 が 連合  ヤマト大権 / 大和朝廷 奈良 を 拠点 に 一大国家 形成
    AD 538 年 日本 に 仏教 伝来 ・ 4 世紀 〜 5 世紀 ゲルマン民族大移動
   AD 300 年 儒教 / 中国 ・ 4 世紀 ヒンドゥー教 / インド ・ AD 622 年 イスラム教 / アラビア
 
 歴史時代 に 移行   世界的 には BC 1000 年 頃  日本 では 此処
 
 飛鳥時代 紀元後 592 年 〜 紀元後 710 年   地域差 も 鑑み 6 世紀 〜 8 世紀
  奈良の飛鳥地方 飛鳥京 ⇒ 藤原京 から 歴史時代 へ 移行
   AD 574 年 聖徳太子 誕生 〜 AD 600 年 摂政 と なり AD 622 年 没
     AD 607 年 法隆寺 建立  ・  AD 645 年 大化の改新  ・  AD 672 年 壬申の乱
        明日香村一帯の古代遺跡 から 北西 の 現 橿原市 へ 遷都

 風 土 へ 戻る                    TOP 環境科学館 へ 戻る