ア  ジ  ア  の  戦  場

 日清戦争 朝鮮半島 を 廻り 大日本帝国 と 大清国 が 衝突
   1894 / 明治27年 〜 明治28年 眠れる獅子 と 西洋 から 恐れられた 大清国 が 日本 に 敗北
   1895 / 明治28年 4月17日 日清講和条約 遼東 りょうとう 半島 と 台湾 の 主権 を 日本 に 移譲
    更 に 重慶 や 蘇州 等 中国 / 満州内 の 一部都市 を 日本 に 開放 する  下関 で 調印
       1636年 満州 で 建国 し 北京 を 首都 とし た 中国全土 を 支配 する 最後 の 統一王朝
 
     4月23日 三国干渉 フランス ・ ロシア ・ ドイツ による 日本 への 勧告
      日清戦争 で 日本 が 獲得 した 朝鮮半島 の 西 に 突き出す 遼東半島 を 清国 に 返還 せよ
       ロシア は 南下政策 で 狙う 中国 の 一部 が 日本領 になり 思惑 に 障害 が 発生 し 中国分割
        に 興味 を 示す フランス や 緊張状態 に あった ドイツ を 巻き込む 事 で 安心 して 介入
 
   1896 / 明治29年 露清密約 日本 の 侵攻 に 相互援助 ・ ロシア が 買収 し 締結
    清国 への ロシア軍 の 駐留 や 権益拡大 - 三国干渉 から の 思惑 成就

 日露戦争 中国 と 朝鮮半島 の 利権 を 廻り 大日本帝国 と ロシア帝国 が 衝突
   1904 / 明治37年 ロシア 勢力下 の 満州 - ロシア の 南下政策 で 日本 の 危機感 が 増大
   1905 / 明治38年 ポーツマス条約 ロシア は 敗戦 を 認めず 戦争賠償金 ナシ 等 最低条件 で
    停戦 を 受け入れ 南満州 と 同 鉄道 の 租借権 ・ 朝鮮半島 の 大韓帝国 への 権限 を 獲得
     終始 日本軍 優勢 で 続く が 国力 の 限界 で 講和会議 を ルーズベルト アメリカ大統領 に 依頼
   1906 / 明治39年 南満州鉄道 創設   ・   ルーズベルト大統領 が ノーベル平和賞 受賞
 
      朝鮮半島 最後 の 専制君主国 高麗 後 1392年 から 続く 王朝 ・ 李氏朝鮮 最後 の 大韓帝国
         日清戦争 での 対日本敗戦 の 清国 に 自主独立国 と 日本 が 認めさせた 国家
       皇帝 高宗光武帝 こうそう こうぶてい 1897 / 明治30年 〜 1907 / 明治40年
         純宗隆熙帝 じゅんそう りゅうきてい 1907年 〜 1910 / 明治43年 日韓併合 で消滅

 第一次世界大戦 1914 / 大正3年 〜 大正7年

 満州事変  半年 で 満州全土 を 制圧       大日本帝国陸軍 に 関東軍
   1931 / 昭和6年 柳条湖事件 奉天郊外 で 大日本帝国陸軍 が 南満州鉄道 の 線路 爆破
    中華民国 の 軍人 張学良 の 反抗 として 中華民国 東北地方 へ 侵攻 し 占領
  1932 / 昭和7年 1月8日 桜田門事件 昭和天皇 暗殺未遂 - 昭和天皇 の 車列 に 手榴弾
     1月28日 上海事変
   1932 / 昭和7年 3月1日 満州国 建国
      満州国 を 認めない と する リットン報告書 が 国連 で 採択 され 日本 は 国際連盟 脱退
     3月24日 上海停戦協定 
   1933 / 昭和8年 塘沽協定 たんくー 講和条約 締結 - 満州国建国
    関東軍 遼東半島 と 南満州鉄道 の 警護 に 就く 大日本帝国陸軍 の 軍人  関東州 = 満州

 二・二六事件 大日本帝国陸軍 内 青年将校 に よる クーデター
  天皇 の 統治 を 望む 皇道派 昭和維新 尊皇討奸 を 謳う
    正義感 が 空回り する 青年将校 に 先導 された 1400 余 の 兵
      帝国ホテル 裏 に 集結 し 炊き出し を 依頼 された 帝国ホテル の カレー を 食べ 出陣
   1936 / 昭和11年 2月26日 午前 5時 雪 の 降る 中 首相官邸 の 岡田啓介総理 を 襲撃 する が
    義弟 であり 秘書 兼 警護 を していた 松尾伝蔵 予備役大佐 が 替玉 となり 走り 出て 射殺 される
     似た 風貌 と 頭部 の 損傷 で 総理 と 見間違い 計画達成 と 退却
     27日 政府 は 軍 の 統制 に 移る 戒厳令 発布 し 岡田内閣 は 倒れ 軍部 が 台頭
     28日 天皇陛下 による 奉勅命令 を もって 降伏 を 迫る ラジオ 『 兵に 告ぐ 』
 
    天皇陛下万歳 7月12日 指揮 した 栗原安秀 中尉 28歳 他 12人 銃殺刑
     殺害された要人 高橋是清 大蔵大臣 ・ 斉藤実 内大臣 ・ 渡辺錠太郎 教育総監
 
    政治腐敗 や 農村 の 困窮 を 正す 為 に 内閣総理大臣 以下 各 大臣 の 殺害 を 計画 し
      軍首脳部 を 通じ 昭和天皇 に 維新 を 訴える が 軍 と 政府 は 武力鎮圧 を もって 臨む
    此処 から 軍部 の 介入 が 増えて いき 皇道派 に 代わる 統制派 が 東条英機 を 擁し 戦争 へ
 
            1980年 東映映画 【 動乱 】 で 青年将校 宮城啓介 大尉 を 演ずる 高倉健 が 指揮

 日中戦争 / 支那事変
   1937 / 昭和12年 7月7日 盧溝橋事件 ろきょうこう 北京郊外 で 中国軍 と 日本軍 が 衝突
     8月9日 第二次上海事変 中華民国 が 上海 に 侵攻
     8月14日 中国軍機 上海 爆撃  -  11月 日本軍 は 中国軍 を 制圧 し 南京 へ
     12月8日 日本軍 が 南京包囲 9日 日本軍 が 降伏 / 開城 の 勧告
     10日 勧告 に 応じず 攻撃開始 13日 南京陥落                南京大虐殺

 第二次世界大戦  1939 / 昭和14年 〜  太平洋戦争 1941 / 昭和16年 〜

 危 機 へ 戻る    環 境 へ 戻る    TOP 環境科学館 へ 戻る