温 泉 医 学
代替医療 は 夢 の 自然療法 へと 進展
鉱泉 と 常水 鉱泉 は 地下 からの 湧き水 で 常水 と 比べて 溶けている 成分 が 多い
温泉 と 鉱泉 一般的 には 目覚しく 高い 温度 が 温泉 で それ未満 が 鉱泉 だが 温泉 = 鉱泉
1911年 ドイツ で 採択 された 鉱泉 の 定義 20度以上 で 16種類 の 含有物質
地下水 は 地上 より 高い 温度 で 湧き出る 特殊性 を 持つ ため で 日本 は 25度 以上 で 規定
鉱泉分析法指針 / 環境省
地中 から 湧出 する 泉水 で 多量 の 含有物質 を 含む か 源泉周辺 の 平均気温 より 目覚しく 高温
温泉法 1948 / 昭和23年 制定 温泉認定 の 基準
源泉 25度 以上 温泉 は 鉱泉 ・ ガス ・ 水蒸気 として 存在 ⇔ 25度 以下 は 鉱水
源泉 25度 に 満たなくても 以下 の 条件 で 温泉 に 認定
ラドン含有量 温度 に 関係 なく 5.5 マッヘ 以上 で 温泉認定 放射能泉 と 効果
溶存物質 19種類 の 基準量 が 一つでも 適合 する
鉱泉分析法指針 治療 の 目的 に 適う 鉱泉 を 療養泉 として 認定 - 療養泉 とは 含有 する
物質 と 成分 により 一定 の 効果 が 得られる 温泉 で 泉質名 や 適応症 の 表示 が 認められます
厚生省 で 昭和26年 温泉法第二条 に 追加規定 し 平成14年 まで 5回 の 改正 を 実施
源泉 1Kg 中 の 指定物質含有量 が 一つ 適合 で 認定 mg = ミリグラム = 0.001 g ・ 1000 mg = 1 g
溶存物質総量 / ガス 以外 1000 mg = 1g 以上 国際単位系
低張泉 等張液 より 浸透圧 が 低い 〜 8g 体内 へ 成分 が 浸透 し 難い
等張泉 等張液 と 同じ 浸透圧 〜 10g 体内 へ 成分 が 浸透 = 良好
高張泉 等張液 より 浸透圧 が 高い 10g 〜 体内 へ 成分 が より 浸透 し 易い = 優良
等張液 とは 体液 や 血液 と 同じ 浸透圧 で 細胞膜 や 血管壁 の 内外 を 通り抜け 出来る
細胞外 ⇔ 細胞膜 ⇔ 細胞内 生理食塩水 も 同じ 血管内 ⇔ 血管壁 ⇔ 血管外
遊離二酸化炭素 1000 mg 以上 銅イオン 1 mg 以上 鉄イオン 20 mg 以上 硫黄 2 mg 以上
アルミニウムイオン 100 mg 以上 水素イオン 1 mg 以上 ラドン 8.25 マッヘ 以上
療養泉 9種 単純温泉 ・ ナトリウム塩化物泉 ・ 炭酸水素泉 ・ 硫酸塩泉 ・ 二酸化炭素泉
鉄泉 ・ 酸性泉 ・ 硫黄泉 ・ 放射能泉
単純温泉 成分量 が 皆 基準 以下 でも 25度 以上 有れば 温泉 : 35度 以上 で 療養泉
規定泉 / 温泉法上 の 温泉 源泉 25度 未満 + 療養泉 の 条件 不適合 泉質名 等 なし
温泉分析 温泉分析書 の 表示義務
源泉温度 冷鉱泉 25度 以下 低温泉・微温 25度 〜 温泉 34度 〜 高温泉 42度 以上
pH / ペーハー : 水素イオン濃度 皮膚 の ヌメリ は 溶ける 証 ?
強酸性泉 pH 2 未満 酸性泉 pH 〜 3 未満 弱酸性泉 pH 〜6 未満 中性泉 pH 〜 7.5 未満
弱アルカリ性泉 pH 〜 8.5 未満 アルカリ性泉 pH 〜 10 未満 強アルカリ性泉 pH 10 以上
※ 時代 と 共 に 現在 も 変更 され 続ける 泉質名 は どれが 正しい 分類 ・ 表記 か 判別不能
一般世間 も 温泉地 も 新 ・ 旧 ・ 掲示用 と 皆 入り乱れて 表記 し 乱雑 で 難解
異表示 新泉質名 を 分類上 の 9種 として 表記 ・ 掲示用 に 11種 と 9種 の 泉質名 存在
療養泉 が 新泉質名 として 表記 ・ 11種 を 10種 として 含銅 - 鉄泉 を 省いて 表記
旧泉質名 11種 以前 の 17種 から 変更 され 以下 に 改正 され 消えた が 馴染み易く 現在 も 流用
新泉質名 イオン表示 9種 国際基準 環境庁鉱泉分析法指針 : 1978 / 昭和53年 改正
単純泉 塩化物泉 炭酸水素泉 硫酸塩泉 二酸化炭素泉 含鉄泉 ・ 含銅 - 鉄泉
酸性泉・含アルミニウム泉 硫黄泉 放射能泉 以下 の 表 では 11種 を 利用
掲示用新泉質名 9種 : 療養泉 9種 も 同泉質名 : 環境庁鉱泉分析法指針 平成14年
単純温泉 ・ ナトリウム塩化物泉 ・ 炭酸水素泉 ・ 硫酸塩泉 ・ 二酸化炭素泉
鉄泉 ・ 酸性泉 ・ 硫黄泉 ・ 放射能泉 以下 の 表 では 11種 を 利用
環境省 では 難しい 新泉質名 を 除き 旧泉質名 と 掲示用泉質名 での 併記 を 推奨
適応症 入浴 や 飲泉 により 効果 が ある 傷病 1983年 環境省 で 推奨
禁忌症 入浴 や 飲泉 を 控えた 方 が 良い 傷病 温泉法第13条 で 提示義務
入浴 は 特殊成分含有 の 療養泉 / 硫黄泉 や 放射能泉 では 皮膚 や 粘膜 に 要注意
飲泉 は 多く / 特 に 塩類泉 に 当てはまり 下痢 〜 腎臓病 〜 高血圧 に 注意 が 必要
泉 質 と 一般的 な 適応症 今回 は 私が 解り易い 全て 11 分類 の 対応表 を 下記 に 掲載
適応症 は 下記 の 他 にも 沢山 有り その 温泉地 特有 の 適応症 も 禁忌症 も 様々 です ・・・
分 類 | 掲示用新泉質名 | 旧 泉 質 名 | 新 泉 質 名 | |
単純泉 | 単純温泉 | 単純泉 | 単純温泉 ・ アルカリ性単純温泉 | |
入浴 一般適応症 / 疲労回復 ・ 鎮静 ・ 筋肉痛 ・ 関節痛 ・ 神経痛 ・ 冷え症 ・ 病後 ・ 痔 運動麻痺 ・ 慢性消化器病 ・・・ 等々 飲泉 温泉地 による 相違 温泉法 に 適合 するが 溶存物質総量 が 療養泉 の 基準 に 満たない 微量 な 温泉 刺激 が 少なく 遅効性 : アルカリ性単純泉 は 美肌 の 湯 とも ・・・ 健 康 増 進 |
||||
塩 類 泉 |
塩化物泉 | 弱食塩泉 含重曹 - 食塩泉 含芒硝 - 食塩泉 含土類 - 食塩泉 |
ナトリウム - 塩化物泉 ナトリウム - 塩化物 ・ 炭酸水素塩泉 ナトリウム - 塩化物 ・ 硫酸塩泉 ナトリウム ・ カルシウム - 塩化物 ・ 炭酸水素塩泉 |
|
入浴 一般適応症 ・ 泉質別適応症 / 切り傷 ・ やけど ・ 慢性皮膚病 ・ 虚弱体質 ・ 婦人病 飲泉 慢性便秘 ・ 慢性消化器系疾患 芒硝 / ぼうしょう = 硫酸ナトリウム の 水和液 |
||||
炭酸水素塩泉 | 含食塩 - 重炭酸土類泉 含芒硝 - 重炭酸土類泉 含土類 - 重曹泉 |
カルシウム ・ ナトリウム - 炭酸水素塩 ・ 塩化物泉 カルシウム ・ ナトリウム - 炭酸水素塩 ・ 硫酸塩泉 ナトリウム ・ カルシウム - 炭酸水素塩泉 |
||
入浴 一般適応症 ・ 泉質別適応症 / 切り傷 ・ やけど ・ 慢性皮膚病 飲泉 慢性消化器系疾患 ・ 糖尿病 ・ 痛風 ・ 肝臓病 |
||||
硫酸塩泉 | 石膏泉 含食塩 - 芒硝泉 |
カルシウム - 硫酸塩泉 ナトリウム - 硫酸塩 ・ 塩化物泉 |
||
入浴 一般適応症 ・ 泉質別適応症 / 切り傷 ・ やけど ・ 慢性皮膚病 ・ 動脈硬化症 飲泉 慢性便秘 ・ 糖尿病 ・ 痛風 ・ 肥満症 ・ 胆石 ・ 胆嚢炎 |
||||
特 殊 成 分 含 有 療 養 泉 |
二酸化炭素泉 | 単純炭酸泉 | 単純二酸化炭素泉 | |
入浴 一般適応症 ・ 泉質別適応症 / 切り傷 ・ やけど ・ 動脈硬化症 ・ 高血圧症 飲泉 慢性便秘 ・ 慢性消化器系疾患 |
||||
含鉄泉 | 炭酸鉄泉 酸性緑礬泉 |
鉄 - 炭酸水素塩泉 酸性 ・ 鉄 - 硫酸塩泉 |
||
入浴 一般適応症 ・ 泉質別適応症 / 婦人病 飲泉 貧血 緑礬 / りょくばん | ||||
含アルミニウム泉 | 含明礬 ・ 緑礬泉 | アルミニウム ・ 鉄 - 硫酸塩泉 含鉄 - アルミニウム - 硫酸塩泉 |
||
入浴 一般適応症 ・ 泉質別適応症 / 慢性皮膚炎 飲泉 慢性消化器系疾患 明礬 / みょうばん | ||||
含銅 - 鉄泉 | 含銅 ・ 酸性緑礬泉 | 酸性 - 含銅 ・ 鉄 - 硫酸塩泉 | ||
入浴 一般適応症 ・ 婦人病 飲泉 貧血 金属分 / 銅 と 鉄 が 酸化 し 黄褐色 | ||||
酸性泉 | 酸性泉 | 単純酸性泉 | ||
入浴 一般適応症 ・ 泉質別適応症 / 慢性皮膚炎 飲泉 慢性消化器系疾患 | ||||
硫黄泉 | 単純硫黄泉 含食塩重曹 - 硫黄泉 単純硫化水素泉 酸性硫化水素泉 |
単純硫黄泉 含硫黄 - ナトリウム - 塩化物 ・ 炭酸水素泉 単純硫黄泉 / 硫化水素型 酸性 - 含黄泉 / ナトリウム - 硫酸塩泉 / 硫化水素型 |
||
入浴 一般適応症 ・ 泉質別適応症 / 切り傷 ・ 慢性皮膚病 ・ 婦人病 ・ 高血圧症 動脈硬化症 ・ 糖尿病 飲泉 慢性便秘 ・ 糖尿病 ・ 痛風 硫化水素 を 含む 硫化水素泉 / 酸性 と 含まない 硫黄泉 / アルカリ性 湯の華 で 白濁 する 事 が 多く 卵 の 腐敗臭 が 特徴 で 硫化水素 の 事故 も 危険 |
||||
放射能泉 | 放射能泉 | 単純放射能泉 ・ 単純弱放射能泉 含放射能泉 ・ 含弱放射能泉 |
||
入浴 一般適応症 ・ 泉質別適応症 / 慢性皮膚病 ・ 婦人病 ・ 高血圧 ・ 動脈硬化症 ・ 痛風 胆石 飲泉 慢性消化器系疾患 ・ 痛風 ・ 胆石 ・ 神経痛 ・ 筋肉炎 ・ 関節炎 ・ 慢性胆嚢炎 |