地 震 デ − タ 3
平成 2 2001 / 平成 13年 〜 2010 / 平成 22年
明治 〜 昭和 ・ 平成 1 1989 / 平成 元年 〜 阪神 - 淡路大震災 〜 2000 / 平成 12年
平成 3 東日本大震災 2011 / 平成 23年 ・ 平成 4 熊本地震 2016 / 平成 28年 〜
西 暦 |
平 成 |
月 | 日 | 名 称 | 地 点 | 規 模 マグニチュ−ド ・ 震度 |
死 者 |
家屋 全壊 |
焼失 流失 |
2010 | H22 | 1 | 13 | ハイチ大地震 | 中米 ハイチ共和国 | M 7 震度 7 推定 | 23 万 | 無 数 | |
6:53分 - 現地時間 12日 16:53分 首都 ポルトープランス 南西 15 Km - 深度 10 K m 直下型地震 - カリブプレート と 下 に 沈み込む 北米プレート の 境界 で エンリキロ 断層 が 横ずれ プレート型巨大地震 の 巣 に ある 空白域 カリブ海 に 浮かぶ イスパニョーラ島 の 西部 ハイチ共和国 では 1751年 と 1770年 に 大地震 が 記録 され - 東部 に 接する ドミニカ共和国 でも 1842年 に M8 が 2 回 発生 首都 では 大統領宮殿 も 倒壊 し 壊滅 - 斜面 に 込み合った 立地 で 被害増加 - 復興 に 10 年 とも ・・・ 非常事態宣言 総人口 900 万人 の 内 300 万人 が 被災 倒壊家屋 無数 ※ 今もって 無数 の 生き埋め や 個人埋葬 で 死者数 は 把握 できず 歴代最悪 の 唐山地震 に 迫る |
2 | 27 | チリ大地震 | チリ中部 | M 8 . 8 | 無 数 | 無 数 | |||
6:34分 ペルー ・ チリ海溝 深度 34 K m 28日 で 700 人 以上 の 死者 が 確認 夜間外出禁止令 略奪頻発 海底 が 5 m 隆起 津波 が 起き易い 逆断層型 ナスカプレート と 南アメリカプレート が 年 8 cm 衝突 日本 にも 一日 かかり 28 日 に 津波 が 到達 し 4 度目 の 大津波警報 に 交通網 も 麻痺 岩手県久慈港 ・ 高知県須崎港 で 120 cm 等 - 根室市花咲港 や 気仙沼市 では 海水 で 市街地 が 冠水 |
2009 | H21 | 8 | 11 | 静岡地震 | 静岡県 駿河湾 | M 6 . 5 震度 6 弱 | |||
5:07分 深度 20 K m 横ずれ断層型 御前崎市 北東沖 35 km 伊豆市 ・ 焼津市 ・ 牧の原市 ・ 御前崎市 等 静岡県内 で 最大震度 6 弱 気象庁 は 歪計 に 異常 は 無く 想定 する 東海地震 / 縦ずれ型 で マグニチード 8 を 想定 とは 異なる との 発表 東名高速 は 全線 通行止め となり 鉄道 も 停止 - 静岡県 を 中心 に 長野県 や 東京都 でも 震度 4 を 観測 津波 : 御前崎市 40 cm 中部電力 浜岡原発 は 自動停止 し 放射能漏れ は 無い との 事 |
2008 | H20 | 7 | 24 | 岩手沿岸地震 仮 | 岩手県 沿岸北部 | M 6 . 8 震度 6 強 | |||
0:26分 深度 108 K m スラブ内地震 / 太平洋プレート内部 3 分 以上 の 強い 揺れ 震源 に 近い 洋野町 で 最大震度 6 強 〜 青森県八戸市 震度 6 弱 震源 が 深く 揺れ の 範囲 も 拡大 震度 5 の 範囲 も 北関東 に 及び 東京 でも 震度 3 秋田 震度 4 深夜 の 揺れ に 右往左往 |
6 | 14 | 岩手・宮城内陸地震 | 岩手県 内陸南部 | M 7 . 2 震度 6 強 | 13 | 1 | |||
8:43分 深度 8 K m 30km 程 の 逆断層 が 確認 されているが 地中 に 続く 巨大 な 活断層 の 可能性 も 指摘 岩手県奥州市 ・ 宮城県栗原市 で 最大震度 6 強 断層 の 滑り量 5 m 2 分 以上 の 揺れ 行方不明 10人 岩手県一関市 で 国内最高 の 加速度 4022 ガル 奥州市 石淵ダム の 地震計 は 局所的 に 震度 7 を 記録 東北 の 広域 で 高速 ・ 鉄道 が ストップ / 9:20分 には 震度 5 弱 等 後 に 数回 の 余震 岩手県 ・ 秋田県 ・ 山形県 の 県境 付近 で 奥羽山脈 の 火山灰 が 堆積 する 不安定 な 山麓 が 崩壊 秋田県 : 内陸南部 震度 5 強 〜 5 弱 / 秋田市 震度 4 震度 4 でも 結構 な 揺れ に 驚いて 避難 |
5 | 12 | 四 川 大 地 震 | 中国 西部 四川省 | M 7 . 9 | 7 万 | 無数 | 無数 | ||
15:28分 深度 10 K m 破壊力 / エネルギー は 阪神淡路大震災 の 30倍 300 Km の 断層 が 最大 13 m ずれ ユーラシアプレート と インドプレート との 衝突エネルギー の 歪 が 蓄積 し 逆断層 の 龍門山衝上断層 を 破壊 震源 四川省 北川県 は 80% 壊滅 し 大半 の 5000人 死亡 学校 等 が 多数 倒壊 し 900人以上 の 生き埋め も |
2007 | H19 | 3 | 25 | 能 登 半 島 地 震 | 能登半島 輪島市 沖 | M 6 . 9 震度 6 強 | 1 | 68 |
9:42分 深度 11 K m 輪島市南西 30 k m 石川県 〜 富山県 石川県七尾市 ・ 輪島市 ・ 穴水町 で 震度 6 強 激甚災害指定 震源 から 志賀原発 まで 20 k m = 想定耐震 の 2 倍 を 観測 |
4 | 15 | 三 重 県 中 部 | 三 重 県 中 部 | M 5 . 4 震度 5 強 |
12:19分 深度 16 K m 三重県亀山市 で 震度 5 強 鈴鹿市 で 5 弱 布引山地東縁断層帯 の 逆断層 が 破壊 |
7 | 16 | 新 潟 県 中 越 沖 地 震 | 新潟県 上中越 沖 | M 6 . 6 震度 6 強 | 15 | 350 |
10:13分 深度 10 K m 柏崎 ・ 長岡 で 震度 6 強 被災者 12000人 けが人 1000人 80回 / 1日 の 余震 激甚災害指定 柏崎 では 40000戸 にのぼる 停電・断水・ガス切断と道路崩壊 で 都市機能マヒ 近接 の 柏崎刈羽原発 で 炉心自動停止 後 関連施設 で 火災 や 放射能漏れ トラブル 60件 |
2005 | H17 | 3 | 20 | 福 岡 西 方 沖 地 震 | 玄 海 島 近 海 | M 7 震度 6 弱 | 1 | 133 |
10:53分40秒 深度 9 K m 福岡県 西方沖 の 玄海島 付近 の 直下型地震 激甚災害指定 限界島 には 震度計 が 未設置 の 為 推定震度 とされるが 関東大震災並 の 規模 となりました 福岡市 から 沖に続く 警固断層 30Km が 100年 ぶり + 未確認断層 が 横 にずれて 発生 近隣 では 有史以来 |
7 | 23 | 千 葉 北 西 部 | 千葉県 北西部 | M 6 震度 5 強 |
16:35分 深度 73Km プレ−ト境界 の 『 地震 の 巣 』 で 発生 : 東京都 足立区 で 震度 5強 〜 埼玉県 震度 5弱 |
8 | 16 | 宮 城 沖 地 震 | 宮 城 県 沖 | M 7 . 2 震度 6 弱 |
11:46分 日本海溝 の プレ−ト境界 深度42Km 東北 〜 東海道 の 新幹線 長時間停止 同規模 連続 4回 / 20分 3 〜 40年 周期 隣県 盛岡市内 にて 震度 5弱 を 橋梁上 で 体験 ⇒ 凄い 左右 への 傾き = 橋 の ねじれ |
10 | 8 | パ キ ス タ ン 地 震 | パキスタン 北部 | M 7 . 6 震度 7 | 5 万 | 無数 | 無数 |
8 :50分 深度10km インド亜大陸 が ユ−ラシア大陸 へ 衝突 し 続ける
世界一 の 大地震地帯 ヒマラヤ前縁断層 の 80km × 20km が ずれ 今回 の カシミ−ル地方 では 度々 大地震 が 発生 1974年 5千人 の 犠牲者 |
2004 | H16 | 9 | 5 | 和歌山県 南方沖 地震 | 和歌山県 南方沖 | M 7 . 1 震度 5 弱 |
19:07分 深度 38 K m 和歌山県新宮市 = 震度 5 弱 津波 : 神津島 63 c m ・ 串本町 34 c m |
9 | 5 | 三重県 南東沖 地震 | 三重県 南東沖 | M 7 . 4 震度 5 弱 |
23:57分 深度 44 K m 和歌山県 新宮市 ・ 三重県 松坂市 = 震度 5 弱 津波 : 神津島 93 cm ・ 串本町 86 cm |
10 | 23 | 新 潟 中 越 地 震 | 北魚沼郡 川口町 | M 6 . 8 震度 7 | 68 | 4172 |
17:56分 深度 13 K m 新潟県 北魚沼郡 川口町 ( 現 長岡市 ) を 震源 とする 内陸直下型 地震 北米プレート と ユーラシアプレート の ぶつかる 日本海東縁変動帯 から 内陸 に 伸びる 歪 が 集積 する 地域 = 新潟 - 神戸歪集中帯 / 新潟 - 神戸構造帯 が 震源域 1990年 に 国土地理院 が 発見 し 2000年 に 確定 した が 領域区分 は 不明瞭 元来 糸魚川 - 静岡構造線 が プレート境界 と されている が ここ だと 言う 説 も ある 逆断層型 西側 は 東 へ ・ 東側 は 西 へ 移動 する 為 押し合っている 激甚災害指定 地震計 で 初めて 震度 7 が 記録 された 青森 から 和歌山 まで 広域 で 揺れた 川口町 = 震度 7 ・ 小千谷市 = 震度 6 強 本震後 2 時間 に 震度 6 強 が 2 回 6 弱 が 1 回 震度 1 以上 の 有感地震 も 10月 中 で 600 回 ・ 11月中 には 825 回 12月 まで 震度 5 以上 の 地震 が 起き 一年半 に 及ぶ 一連 の 余震 は 1000 回 を 超えた 重症 : 633 人 ・ 建物 の 半壊 : 13810 棟 ・ 土砂崩れ : 442 ヶ所 ・ 道路損壊 : 6064 ヶ所 ※ 上越新幹線 も 脱線 した が 地震波到達前 に 列車制御システム が 働き 緊急停止 で 助かった 電気 ・ ガス ・ 水道 ・・・ 等 の インフラ は 壊滅 し 高速 に 一般道 も 鉄道 も 寸断 翌 2005 年 に なる と 19 年 ぶり の 記録的大雪 で 倒壊家屋 が 増えた 新潟県 は 新潟県中越大震災 と 命名 |
12 | 26 | ス マ ト ラ 沖 大 地 震 | スマトラ島 西方沖 | M 9 . 1 震度 7 | 22万 | 無数 | 無数 |
9:58分 インド ・ オ−ストラリア プレ−ト が スマトラ島 沿岸 の スンダ海溝 で 同島 の ある ユ−ラシアプレ−ト に 沈み込む 事 により スマトラ断層 が 1000km 破壊 し イ ン ド 洋 大 津 波 を 併発 行方不明 5万人 世 界 第 四 位 2005年 3月28日 午後4 時 にも M 8 . 5 の 余震 発生 プ−ケット島 - ニアス島 付近 |
2003 | H15 | 9 | 26 | 十 勝 沖 地 震 | 北海道 釧路沖 | M 8 震度 6 弱 |
7 | 27 | 宮 城 地 震 | 宮城県 | M 5 . 5 震度 6 弱 |
5 | 26 | 三 陸 南 地 震 | 宮城県 | M 7 震度 6 弱 |
2001 | H13 | 3 | 24 | 芸 予 地 震 | 瀬戸内海 西部 | M 6 . 4 | 2 |