地  震  デ  −  タ  4


   平成 3   2011 / 平成 23年   画像 データ   東日本大震災

 1000年 に 一度 の 巨大地震 の 世紀 とも 言われ 始め 今後 が 更 に 不気味
  平安時代 の 惨状 と 酷似 数十年間 マグニチュード 7 以上 の 地震 が 頻発 した 後 に
   864年 富士山 が 大噴火 〜 869年 宮城沖 で 貞観地震 ( 海岸 から 5 km にも 津波 )
   878年 関東地方 で 直下型 〜 887年 仁和地震 ( 東海地方 から 四国 の 東南海 で 連動 )
  現世紀 1923 / 大正12年 関東大震災 〜 1933 三陸地震津波 〜 1944 東南海地震
   1946年 昭和南海地震 〜 1952年 十勝沖地震 〜 1964 / 昭和39年 新潟地震
   1983 / 昭和58年 日本海中部地震 〜 1993年 北海道南西沖地震
   1995 / 平成7年 阪神・淡路大震災 〜 2004年 新潟中越地震 〜 2005年 福岡西方沖地震
   2008年 岩手・宮城内陸地震 ( 2005年 宮城沖地震 は 岩手県内 で 経験 ) 〜 2011年 ・・・
   2012年 12月7日 17時18分 大震災後 最大 の 余震   石巻 で 津波 1 m   秋田 震度 4
 
    私 は 新潟地震 から 三度 恐ろしい 揺れ を 経験 しました が これ は 別格 で した

 近世 〜 昭和  平成 1 1989 / 平成 元年 〜 阪神 - 淡路大震災 〜 2000 / 平成 12年
 
 平成 2 2001 / 平成 13年 〜 2010 / 平成 22年
 
 平成 4 熊本地震 2016 / 平成 28年 〜


西

名  称 地  点  規       模 
マグニチュ−ド ・ 震度

家屋
全壊
焼失
流失
2012 H24 4 11 ス マ ト ラ 島 沖 地 震 スマトラ島 沖 M 8.6 5 無 数 無 数
   現地時間 15:38分   バンダアチェ の 南西 434 km   深度 22.9 km   横ずれ断層形 で 世界最大    
2011 H23 11 東 日 本 大 震 災 宮城県 三陸沖 M 9  震度 7  万 無 数 無 数
   14:46分18秒 金曜日 - 宮城県 北東部 / 三陸沖 / 牡鹿半島 東南東沖 130 Km の 日本海溝 - 深度 24 K m
     死者 1万5057人 行方不明者 9121人 避難状況 11万6372人  5月15日 警察庁発表
      プレート境界型 の 巨大地震 日本列島 を 含む 北アメリカプレート と 下 に 沈み込む 太平洋プレート の 境界
       で 太平洋プレート に 引きずり込まれた 北アメリカプレート の 辺縁 が 戻り / 跳ね上がり 歪 が 開放
         日本海溝 : 北海道東方沖 から 関東 へ 続く 海溝 で 年 8cm 移動 / 潜り込んでいる
     巨大 な 地震域   5 分 以上 続いた 激震 は 震災地 でも 2分 以上 継続
        南北 500 Km 東西 200 Km で 次々 に 連動
        三陸沖 で 発生後 - 北側 の 岩手県沖 から 南側 の 茨城県沖 まで 崩壊 が 連動
         海底 の 震源域 では 3 m 上昇 に 24 m の 横ズレ
         震源 と なった 宮城県 では 牡鹿半島 は 東 に 5 m 動き ・ 石巻 では 横ズレ 3 m
 
         三陸 の 自治体 で 地盤沈下 等 の 冠水 が 多発 し 海岸線 の 水没 で 面積 が 縮小
         千葉県浦安市 では 液状化 で 地面 が 割れ マンホール 等 の 配管 も 1 m 程 上昇
 
      震度 7 宮城県 栗原市 ・ 福島県 いわき市 の 一部
      震度 6 強 宮城県 ・ 福島県 ・ 茨城県 ・ 栃木県  震度 6 弱 岩手県 ・ 群馬県 ・ 埼玉県 ・ 千葉県
      震度 5 強 東京 を 始め 東日本近隣 の いたる所
        遠方 の 西日本 でも 名古屋 で 震度 4 ・ 大阪 震度 3 と 四国 と 中国地方 の 一部 以外 皆 揺れた
 
      世界 で 20世紀 以降 4番目 気象庁 は M 7.9 ⇒ 8.3 ⇒ 8.4 ⇒ 8.8 と 訂正 し
          13日 に 外国 の データ を 統合 し M 9.0 へ  日本国内観測史上最大
         アメリカ地質調査所 は M 8.8 ⇒ 8.9 ⇒ M 9.0 へ 訂正 し 4 番目 と 発表
      本震域 を 震源 とする 余震 に 加え 東日本 を 中心 に 全国 で 地震活動 が 活発化
           M 6.0 以上 が 70回 以上 震度5 や 6 が 続き 震度4 は 当たり前 に 頻発 ・・・
        3月12日 長野県北部 〜 新潟県中越地方 3:59 に M 6.6 - 震度 6 強 ・ 4:32 と 5:42 震度 6 弱
        3月15日 22:28 福島沖 で M 6.2 - 震度 6 強  ・  22:31 静岡県 で M 6.0 - 震度 6 強
         震災 から 一ヶ月 近く 4月7日 23:32 宮城県沖 で M 7.4 - 震度 6 強
        4月11日 17:16 福島県浜通り で M 7.1 - 震度 6 弱 ・ 12日 M 6.3 - 震度 6弱
         震災 から 二ヶ月 で やっと 沈静化 5月6日 福島県浜通り で M 5.2 - 震度 5 弱
        8月1日 23:58 駿河湾 を 震源 とする 震度 5 強 の 地震 に 東海地震 の 前兆 かと 思わせる
      地盤沈下 牡鹿半島 1.2m 陸前高田 84cm 石巻 78cm 気仙沼 ・ 大船渡 74cm 〜
         失われた 国土 も 多く 復旧 と 言う より も 再び 町 を 創って 行く 戦後 の 焼け野原 と 言った 災害現場
 
      東北地方 の 列車 や 高速道路 全線不通     23 駅 流失
          流通 が 止まり 品薄 となり 食品 も ガソリン も 長蛇 の 列 で 買えれば 幸運
      東北一帯 大規模停電   東北中 の 原発 や 火力発電所 が 自動停止
          震災時 〜 翌日 ・ 4月7日 〜   両日共 に 400 万戸 以上
 
     ※ 原発事故 発生 東京電力 福島第一原子力発電所   詳 細
 
       気象庁 が 地震直後 に 命名 した 正式名 は 東北地方太平洋沖地震 だが
         世間 では 東北関東大震災 等 と 呼ばれ 政府 は 4月 関東地震 に 対する 関東大震災 に ならい
          阪神淡路大震災 に 次いで 東日本大震災 と 3 例目 となる 震災名 を 命名
       本年 1月 - 文部科学省 の 地震調査委員会 は 30年 以内 に 99 % の 確立 で M 7.4 前後
         周辺 の 連動 で M 8.0 の 地震発生 を 予測 しており 今回 の M 9.0 とは 30倍 も 違い
          東海地震 を 含め 今後 の 地震予想 の 見直し が 課題 となる
       3月9日 11:45 近接地 で M 7.2 / 宮城県栗原市 で 震度 5弱 - これを 前震 とするか 誘発 したとするか
          で 前者 気象庁 と 地震学者 との 意見 が 分かれているが 所詮 大震災 が 起こってから の 論争だ ・・・
       緊急地震速報 早期地震警戒システム として TV画面 に 揺れる 地域 を 地図 で 表示
         運用開始 から 17 回 しか 使用 されて いなかったが 今回 は 73 回 TV で 発表  詳 細
          NTT ドコモ と au/kDDI で メール による 速報 を 実施 - 停電時 TV が 見れず 有効 だった
       終戦以来 となる 天皇 から の 国民放送 - 初 となる 予備自衛官 の 召集
       職業安定法  労働基準法  違反  危険地域外 と 言ったり - 何 も 言わなかったり
          福島第一原子力発電所 の 事故処理作業員 の 嘘求人 が 大阪 の 職安 で 行われた
           東京電力 3次 下請け である 岐阜県大垣市 の 北陸工機 は 近隣 の 女川原発 と 偽った

      秋田市 の 現状    大きく 収まらない 揺れ に 怖かった ー
         大きな 横揺れ を 感じ 外へ 非難 してからも 断続的 に 5分 以上 ? も 続き 怖かった ・・・
         停めた 自家用車 が 前後 に 動かされ 一階 や 外 でも 立って いられない 程 大きな 横揺れ
           震度 5 強 大仙市大曲 ・ 秋田市雄和   震度 5 弱 秋田市 ・ 由利本荘市 ・ 横手市
          本震後 秋田県内陸南部 でも 地震 が 起き始め 沿岸北部 が 加わり 日本海中部地震 の 再来 か
           との 不安 に 4月1日 19:49 大館市 で 震度 5 強 - 4月19日 4:14 秋田県内陸南部 で 震度 5 弱
         緊急地震速報 が 秋田県内 に 発令 される と やはり 怖い - 何度 と 無く 発令
         大停電 11日 14:46 の 震災時 から 翌 12日 夕方 まで 30 時間 程 - 電池 を 買い に 出掛けるが
          品薄 で 大行列 と なって おり やっと 買えた ものの 翌日 は 5cm 程 の パン を 買う ため に
           スーパー で 並び ガソリン を 入れる ため に 1 時間 並んだ - 
           食品 は 棚 から 無くなり - 4月7日 深夜 また 停電

 巨大津波襲来    ここで 数万 という 大きな 犠牲 が はらわれました
   洗い流され 消えた 自治体 - 一帯 の 町 が 原野 と 化す 惨状 - ビル の 上 に 船 が ・・・
 
  幾度 と 無く 津波 に 襲われ 三陸 が 備えた 完璧 な はず の 要塞 が 壊滅
   世界最深の防波堤 岩手県 釜石市  深さ 63 m ・ 長さ 2 Km
     1200 億円 を 投じ 2009年 完成 し ギネス にも 載る が 7 割り が 破壊 された
   田老の防潮堤 岩手県 宮古市 田老  高さ 10 m ・ 総延長 2.5 Km
     近世 の 三陸大津波 で 幾度 も 町 が 飲み込まれ それ に 対抗 して 造られた 要塞 も
      600 m 破壊 され 乗り越えた 津波 は 高さ 40 m まで 駆け上がった ・・・
 
   三陸 は 15 m 〜 20 m 以上 観測データ は 最大波 より 前 ( 津波 は 第一波 より 第二波 〜
     と 大きくなっていく ) に 喪失 し 喪失前以上 という 記録 に 留まる が 大船渡市 や 宮古市
      では 23 m との 報告 で 三陸各地 で 凄い 状況 と 想われる - また 普通 10 分 程 で
       引き波 に 転ずる が 押し波 が 20 分 以上 続き 内陸 の 遠距離 まで 津波 が 到達
     深い 沖合い から 浅瀬 で 急激 に 波 ( 実波高 ) が 高く なる が リアス式海岸 等 の V字 型
      に 狭まった 湾内 では 更 に 実波高 が 上昇 し - それにより 遡上高 も 極めて 増大
 
    大津波警報 太平洋側   北海道 〜 四国
    津波警報 太平洋側 の 全域   北海道 〜 沖縄
    津波注意報 日本海側 ・ 瀬戸内海
    最初 の 津波到達 岩手県 大船渡市 14:46 に 引き波 20 cm の 後 8 m 以上
 
    実波高 海岸 での 津波本来 の 高さ
     岩手県 大船渡市 14:46 - 8 m 以上 ・ 宮古市 8.5 m 以上
     宮城県 石巻市 7.6 m 以上
      北上川河口 から 5 km 遡った 場所 に 位置 し ハザードマップ に 載って おらず 避難所
      にも 指定 されて いた 大川小学校 には 地震発生 50 分 後 の 15時36分 に 到達 し
      7割 に 上る 児童 に 殆ど の 教職員 も 死亡 - 地震発生時 校庭 に 集められた 児童 は
      学校 は 倒壊 の ・ 裏山 は 地すべり の 危険 が 有り 北上川 沿い の 避難場所 へ
      向かう 途中 で 堤防 を 乗り越えた 津波 に 被災 し 後戻り して 裏山 で 助かった 児童 も
     福島県 相馬市 15:50 - 9.3 m 以上
     関東 千葉県 銚子市 2.4 m ・ 東京都 1.3 m ・ 神奈川 県横浜市 1.6 m
     北海道 函館市 2.4 m ・ 苫小牧 2.5 m ・ 根室市 2.8 m
       太平洋側 九州 まで の 広範囲 で 1 m 以上
        アメリカ / ハワイ島 3.7 m ・ カリフォルニア 2 m ・ ロシア / 千島列島 3.3 m
 
    遡上高 陸 の 斜面 を 駆け上がって 到達 した 高度
      明治三陸地震 の 38.2 m を 凌ぐ 38.9 m を 宮古市 で 観測
      北上川 では 50 Km ・ 北海道 の 十勝川 でも 13 Km 水 が 逆流

 地 震 へ 戻る   宇 宙 へ 戻る  環 境 へ 戻る  TOP 環境科学館 へ 戻る